GP神戸に参加してきました。
デッキはマルドゥナヒリ→グリクシスシャドウ→URストーム→グリクシスシャドウ→エルドラージトロン→青リビエンときて最終的に純正リビエンに落ち着く。
直前GPTは4-0から白キコさんにトスってもらってバイゲット、サイド全然使ってなかったのと練習のために2回目参加してそちらは3没。
最終的なリストは
Maindeck
2《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(SHM)》
3《イフニルの魔神/Archfiend of Ifnir》
3《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide(PLC)》
3《通りの悪霊/Street Wraith(FUT)》
4《大爆発の魔道士/Fulminator Mage(SHM)》
4《巨怪なオサムシ/Monstrous Carabid(ARB)》
4《砂漠セロドン/Desert Cerodon》
4《遺棄地の恐怖/Horror of the Broken Lands》
4《内にいる獣/Beast Within》
4《暴力的な突発/Violent Outburst(ARB)》
3《悪魔の戦慄/Demonic Dread(ARB)》
4《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
4《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows(FUT)》
3《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《血の墓所/Blood Crypt》
1《草むした墓/Overgrown Tomb》
1《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1《禁忌の果樹園/Forbidden Orchard》
2《沼/Swamp》
2《森/Forest》
Sideboard
3《鋳塊かじり/Ingot Chewer》
2《血染めの月/Blood Moon(CHR)》
2《叫び大口/Shriekmaw》
2《斑の猪/Brindle Boar》
2《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(SHM)》
1《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》
1《クローサの掌握/Krosan Grip》
1《ジャンドの魔除け/Jund Charm》
1《神々の憤怒/Anger of the Gods》
R1 BYE
R2 BYE
R3 ナイトフォール ○×○
R4 BGトロン ○○
R5 グリコン ××(1本目はケアしてない滅び、2本目はリビエン引ききり
R6 ジャンド ○×○
R7 アブザンカンパニー ○○
R8 青赤マーフォーク ○○
R9 アドグレイス ××(相性0:10 不可能
R10 親和@みっくすさん ○×○(毎ゲームマリガンしてた
R11 エスパートークン ○×○
R12 アブザンカンパニー@なかちかさん ×○×(相性悪い+有名人=負け
R13 グリクシスシャドウ ○○
R14 青赤マーフォーク ××(よく覚えてない
R15 バーン ×○×(相性悪め
ということで初日7-2からの10-5という去年のGP東京(スタン)と全く同じ成績で何も得られない徒労エンド。
珍しくMOでもちょっと練習したし、ここ最近ちゃんと回してたおかげで大分デッキが好きになってきた。
今度のPPTQシーズンはもしかしたらこれでめぐってみるかも。
デッキはマルドゥナヒリ→グリクシスシャドウ→URストーム→グリクシスシャドウ→エルドラージトロン→青リビエンときて最終的に純正リビエンに落ち着く。
直前GPTは4-0から白キコさんにトスってもらってバイゲット、サイド全然使ってなかったのと練習のために2回目参加してそちらは3没。
最終的なリストは
Maindeck
2《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(SHM)》
3《イフニルの魔神/Archfiend of Ifnir》
3《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide(PLC)》
3《通りの悪霊/Street Wraith(FUT)》
4《大爆発の魔道士/Fulminator Mage(SHM)》
4《巨怪なオサムシ/Monstrous Carabid(ARB)》
4《砂漠セロドン/Desert Cerodon》
4《遺棄地の恐怖/Horror of the Broken Lands》
4《内にいる獣/Beast Within》
4《暴力的な突発/Violent Outburst(ARB)》
3《悪魔の戦慄/Demonic Dread(ARB)》
4《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
4《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows(FUT)》
3《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《血の墓所/Blood Crypt》
1《草むした墓/Overgrown Tomb》
1《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1《禁忌の果樹園/Forbidden Orchard》
2《沼/Swamp》
2《森/Forest》
Sideboard
3《鋳塊かじり/Ingot Chewer》
2《血染めの月/Blood Moon(CHR)》
2《叫び大口/Shriekmaw》
2《斑の猪/Brindle Boar》
2《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(SHM)》
1《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》
1《クローサの掌握/Krosan Grip》
1《ジャンドの魔除け/Jund Charm》
1《神々の憤怒/Anger of the Gods》
R1 BYE
R2 BYE
R3 ナイトフォール ○×○
R4 BGトロン ○○
R5 グリコン ××(1本目はケアしてない滅び、2本目はリビエン引ききり
R6 ジャンド ○×○
R7 アブザンカンパニー ○○
R8 青赤マーフォーク ○○
R9 アドグレイス ××(相性0:10 不可能
R10 親和@みっくすさん ○×○(毎ゲームマリガンしてた
R11 エスパートークン ○×○
R12 アブザンカンパニー@なかちかさん ×○×(相性悪い+有名人=負け
R13 グリクシスシャドウ ○○
R14 青赤マーフォーク ××(よく覚えてない
R15 バーン ×○×(相性悪め
ということで初日7-2からの10-5という去年のGP東京(スタン)と全く同じ成績で何も得られない徒労エンド。
珍しくMOでもちょっと練習したし、ここ最近ちゃんと回してたおかげで大分デッキが好きになってきた。
今度のPPTQシーズンはもしかしたらこれでめぐってみるかも。
コメント
それは厳しい……
やっぱり仲間内のEDHが最高だぜ!
身内EDHは常に板!