デッキがどんどん迷走していって、ドランmidrangeを組んでたら追加のマナ加速としてハートレスに行きついたので久々のハートレスなう
サイド後ドランやジャンドmidrange、それとFrites相手に強いカードを探してます
特に見たいのは
1.スラーグ牙で詰まないor並べ合いになった時に強い
2.意味わからんぐらいアド取れる
3.静穏でゲロ吐かない
《血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon(ISD)》
ハートレスで3T目に出てこれるアド源。
上記1と2を達成してくれる。有力候補。
《天使への願い/Entreat the Angels(AVR)》
マナ加速しないと弱そうだけどちゃんと遥か見も入ってるから大丈夫。ハートレスとはサイズが下がるから相性悪いけど奇跡すれば大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
上記1と2を達成してくれる。奇跡して大天使の霊堂があれば3も
《闇の詐称者/Dark Impostor(AVR)》
何度も除去れる。元々小さいのにハートレスで更に縮むからちょっとサイズに不安。
めっちゃマナが余ってる終盤に引くと大変な事になる。黒単色のオリヴィア。
出すタイミングによって上記1~3全て達成するが、相手のオリヴィアで一瞬でパクられるのが怖い。
《墓場からの復活/Rise from the Grave(M13)》
Frites専用。変に墓地対するよりも自分も釣り竿として使えるこのカードの方が強いんじゃない?
《セラのアバター/Serra Avatar(USG)》
でかい。以上。
トランプルないからスラーグ牙に結局時間稼がれ続けるから微妙。ケッシグあればスラーグ牙の並べ合いになった時に突破できるんだけどなーナヤランプ?門侵犯でワンチャン。
《ザスリッドのゴルゴン/Xathrid Gorgon(M13)》
よくみたらこれブロックは出来るのか。クソ弱い。
時間稼ぎしか出来ない
《魔性の天啓/Diabolic Revelation(M13)》
まるで黒の《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》や!
X=3以上で撃とう(提案)
上記の2をしっかり達成してくれる。《高まる野心/Increasing Ambition(DKA)》もワンチャン
《機知の終わり/Wit’s End(M13)》
赤抜いたからね、しょうがないね
ラクドスの復活がないのでこれを使わざるを得ないか?
一応上記2を達成できなくもない。
《グリクシスの首領、ネファロックス/Nefarox, Overlord of Grixis(M13)》
殴るたびに相手のクリーチャーが1体ずつ死んでいく。飛んでるのでスラーグを乗り越えられるどころか一匹ずつ潰していける。賛美があるおかげでハートレス環境下でも5点クロックを維持できる。
上記1を達成できる。
とりあえずカード整理してて見つかったのはこの辺。
サイド後ドランやジャンドmidrange、それとFrites相手に強いカードを探してます
特に見たいのは
1.スラーグ牙で詰まないor並べ合いになった時に強い
2.意味わからんぐらいアド取れる
3.静穏でゲロ吐かない
《血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon(ISD)》
ハートレスで3T目に出てこれるアド源。
上記1と2を達成してくれる。有力候補。
《天使への願い/Entreat the Angels(AVR)》
マナ加速しないと弱そうだけどちゃんと遥か見も入ってるから大丈夫。ハートレスとはサイズが下がるから相性悪いけど奇跡すれば大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
上記1と2を達成してくれる。奇跡して大天使の霊堂があれば3も
《闇の詐称者/Dark Impostor(AVR)》
何度も除去れる。元々小さいのにハートレスで更に縮むからちょっとサイズに不安。
めっちゃマナが余ってる終盤に引くと大変な事になる。黒単色のオリヴィア。
出すタイミングによって上記1~3全て達成するが、相手のオリヴィアで一瞬でパクられるのが怖い。
《墓場からの復活/Rise from the Grave(M13)》
Frites専用。変に墓地対するよりも自分も釣り竿として使えるこのカードの方が強いんじゃない?
《セラのアバター/Serra Avatar(USG)》
でかい。以上。
トランプルないからスラーグ牙に結局時間稼がれ続けるから微妙。ケッシグあればスラーグ牙の並べ合いになった時に突破できるんだけどなーナヤランプ?門侵犯でワンチャン。
《ザスリッドのゴルゴン/Xathrid Gorgon(M13)》
よくみたらこれブロックは出来るのか。クソ弱い。
時間稼ぎしか出来ない
《魔性の天啓/Diabolic Revelation(M13)》
まるで黒の《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》や!
X=3以上で撃とう(提案)
上記の2をしっかり達成してくれる。《高まる野心/Increasing Ambition(DKA)》もワンチャン
《機知の終わり/Wit’s End(M13)》
赤抜いたからね、しょうがないね
ラクドスの復活がないのでこれを使わざるを得ないか?
一応上記2を達成できなくもない。
《グリクシスの首領、ネファロックス/Nefarox, Overlord of Grixis(M13)》
殴るたびに相手のクリーチャーが1体ずつ死んでいく。飛んでるのでスラーグを乗り越えられるどころか一匹ずつ潰していける。賛美があるおかげでハートレス環境下でも5点クロックを維持できる。
上記1を達成できる。
とりあえずカード整理してて見つかったのはこの辺。
コメント