【AVR】アヴァシン帰還スポイラー2
2012年4月10日 MTG-スポイラー コメント (1)もう日付変わってるけど今日もちゃんとスポイラー増えてますね
ん?何を言っているんだこいつは・・・?
タフ3だから除去られやすいし、これぐらいで良いとでも勘違いしたのか?
スタン:《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》を始めとするφマナ、起動にサクりが必要な置物(《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》とか?)
モダン:《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》と無限頑強コンボ、フェッチ全部、双子が使う《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
EDH:フェッチ全部、(多分)《Force of Will(ALL)》、無限コンボ(メリーラ頑強、サッフィーヒバリタイタン霊体の先達あたり(鏡の精体使える無限ヒバリは大丈夫))、《胞子の教祖、ゲイヴ/Ghave, Guru of Spores(CMD)》
ゲイヴは最後の最後で気付いたんですけど、ちょっとひどくないですかね今回のセット。俺のEDHがマジで被害甚大なんですけど。これは流石にキレても許されるだろ。俺にEDHもうやるなって言いたいんですかね?
ちょっと装備コスト重すぎるけど、殴るたびに4/4飛行が出るのは流石にアホすぎる。
スタンじゃ流石に厳しいか?でも効果が偉すぎるんだよね。適当なトークンに装備して殴ったら4/4飛行が生まれましたとかクソすぎる。
透明人間に装備する?でもルーン唱えで殴った方が早い気もする。
大建築家で装備コスト支払うっていうのも手か。
EDH用。まぁゲイヴにとりあえず突っ込んでやるか。
モダンの《死せる生/Living End(TSP)》に入れておくと待機解除した瞬間にゲーム終わらせる事出来る?でもこれを墓地に落とす手段が必要か。
後はクソいカードとか遅いカードとかばっかりなんで割愛
Angel of Jubilation
1www
Creature - Angel Rare
Flying
Other nonblack creatures you control get +1/+1.
Players can’t pay life or sacrifice creatures to cast spells or activate abilities.
飛行
あなたがコントロールする他の黒でないクリーチャーは+1+1修正
プレイヤーは呪文を唱えたり能力を起動するためにライフを支払ったりクリーチャーを生け贄に捧げたり出来ない。
"Though Innistrad is not cleansed of evil, we finally have cause to rejoice."
Illus. Terese Nielsen #2/2443/3
ん?何を言っているんだこいつは・・・?
タフ3だから除去られやすいし、これぐらいで良いとでも勘違いしたのか?
スタン:《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》を始めとするφマナ、起動にサクりが必要な置物(《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》とか?)
モダン:《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》と無限頑強コンボ、フェッチ全部、双子が使う《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
EDH:フェッチ全部、(多分)《Force of Will(ALL)》、無限コンボ(メリーラ頑強、サッフィーヒバリタイタン霊体の先達あたり(鏡の精体使える無限ヒバリは大丈夫))、《胞子の教祖、ゲイヴ/Ghave, Guru of Spores(CMD)》
ゲイヴは最後の最後で気付いたんですけど、ちょっとひどくないですかね今回のセット。俺のEDHがマジで被害甚大なんですけど。これは流石にキレても許されるだろ。俺にEDHもうやるなって言いたいんですかね?
Moonsilver Spear
4
Artifact - Equipment Rare
Equipped creature has first strike.
Whenever equipped creature attacks, put a 4/4 white Angel token with flying onto the battlefield.
装備されているクリーチャーは先制攻撃を持つ
装備されているクリーチャーが攻撃に参加するたび、4/4の白い飛行持ちの天使トークンを1つ場に出す
Equip 4
ちょっと装備コスト重すぎるけど、殴るたびに4/4飛行が出るのは流石にアホすぎる。
スタンじゃ流石に厳しいか?でも効果が偉すぎるんだよね。適当なトークンに装備して殴ったら4/4飛行が生まれましたとかクソすぎる。
透明人間に装備する?でもルーン唱えで殴った方が早い気もする。
大建築家で装備コスト支払うっていうのも手か。
Craterhoof Behemoth
5ggg
Creature - Beast Mythic Rare
Haste
When Craterhoof Behemoth enters the battlefield, creatures you control gain trample and get +X/+X until end of turn, where X is the number of creatures you control.
速攻
~が戦場に出るたび、あなたがコントロールするクリーチャーはターンエンド時までトランプルと+X+Xの修正を得る。Xはあなたがコントロールするクリーチャーの数である。
Its footsteps of today are the lakes of tomorrow.
Illus. Chris Rahn #172/244 5/5
EDH用。まぁゲイヴにとりあえず突っ込んでやるか。
モダンの《死せる生/Living End(TSP)》に入れておくと待機解除した瞬間にゲーム終わらせる事出来る?でもこれを墓地に落とす手段が必要か。
後はクソいカードとか遅いカードとかばっかりなんで割愛
コメント