FNM

2012年3月3日 MTG-スタン
すでに書いたものだと思ってたら全く書いてなかったので、FNMのレポを今更ながら書きます。

BMのFNM後半に参加。デッキはテゼリッサ。


1戦目:ドラン殻
1本目:先手1マリ。相手の土地が3枚ぐらいで詰まる。酸スラ→殻でミケウス→酸スラ2号→サクって不死とかでランデスしまくって勝ち
2本目:1マリ。相手の序盤の動きが普通に強くて、ライフ7まで削られるがそこから思考停止気味に獣とか酸スラでランデスしたら色事故してくれたのでそのまま殻から色々してもう滅茶苦茶だよ状態になって勝ち

○○

2戦目:ダークケッシグ
1本目:先手相手1マリ。相手宝球2枚出すが土地が伸びない様子。腐ったと思ってた漸増爆弾で両方フッ飛ばし、マナクリも瞬殺して土地攻めて勝ち
2本目:こちら3マリ相手1マリ。トリマリながらも割と頑張って生き延びるが、6枚目の土地を引ければ完全にまくれる所で最も引きたくなかったカードを引いて負け。
3本目:相手緑マナが出ない色事故気味。テゼが出て、破滅の刃で分裂したとぐろの絆魂トークンを5/5にしてライフレースをひっくりかえして、あらかた盤面が落ち着いた所でグリッサが着地。相手の金屑の嵐をサイドインした否認で弾いてそのまま勝ち。

○×○

3戦目:赤単バーンt緑
1本目:土地詰まって死亡
2本目:土地詰まって死亡

え、なにこのレポは・・・(ドン引き)
とりあえず引きが絶望的にかみ合わなかったですね。サイドに赤単用のカードをほとんど取ってなかったのもありますけど・・・
××


ということで2-1でした。


その後HNTK家で6ドラ。

1-1高まる献身
1-2スカースダグの剥ぎ取り
で、白黒生け贄にでもしてみようと思うが、黒の流れが悪かったので白メインにしつつ青いカードをピックしていく。
結果的に白青のビートが完成。
クリーチャーのマナカーブが超綺麗なビートが完成。更に静かな旅立ち1、戦慄の感覚2と相手のブロッカーをどかすカードも充実しているデッキ。

結果は3-0
精鋭の審問官がと忌むべき者の処刑者が1枚ずつあったんですが、戦った相手が全員狼男か吸血鬼を多く取ってるデッキで人間メインのデッキが無かったので毎回無双状態でしたw
あと高まる献身は普通に強すぎ。5ターン目に撃ったこと3回、FBまで撃ったこと2回と間違いなくMVPでした。

俺が3-0する時はレアがしょぼいというジンクスでもあるのか、賞品は白黒のイニストランド(5枚目)とかその他もろもろでした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索