検索ワード。


「2012年2月1日 16:13 タオルケットをもう一度 攻略 ぱりぱりうめどこ」

どの段階でこの疑問に至ったかによって話が変わりますね。
ある程度終盤になったらPPUとは合流できません(ネタバレ)。なので、頃合いを見て装備を外しておきましょう。と言ってもタオルケットシリーズはそんなに装備に気を使わなくてもクリア出来るヌル仕様ですがw


「2012年2月1日 15:13 息せぬ群れ 黒ミケウス」

相性はどうなんだろう・・・良いとも悪いとも言えます。
良い点:息せぬ群れがダメージでは死ななくなる
悪い点:ダメージを介さない全除去で容易に流される
なので、金屑の嵐を使うデッキが多ければ良いですが、審判の日や黒頂点を使うデッキが多いとあまりよろしくないですね。
ミケウスジェネラルの場合でもあんまり入れない方が良いでしょう。EDHでは特にダメージを介する全除去は少ないですからね。


「2012年2月1日 1:26 EDH 黒単 アーティファクト破壊」

鋼のヘルカイト、漸増爆弾、火薬樽、ネビ盤などのアーティファクトやカーンを用いた除去方法以外では

Gate to Phyrexia
ファイレクシアへの貢ぎ物
Curse Artifact(多分破壊できないけどw

と言った所でしょうか。
ガチでヤバいアーティファクトは他の人が除去ってくれます。自分だけブッ刺さるアーティファクトなんてそうそうありません。
あと一応他の人が撃った全然違うアーティファクトを狙ったアーティファクト破壊をインプの悪戯で対象を変えてやる事でも破壊できますね。
俺はフェイジにはアーティファクトでないアーティファクト破壊手段は入れてません。
そこまでヤバいアーティファクトは無いと思ってるんで。むしろ本当の敵はエンチャントだ・・・


「2012年1月31日 23:14 巻物泥棒 パーミ」

無理


「2012年1月31日 22:30 シコザル ポッケ」

なんでここに来たの?(困惑)


「2012年1月31日 19:38 EDH初心者向け翻訳」

俺じゃなくてりゅーさんの所ですね。
俺も卒論終わったら翻訳するか・・・と言ってもどのサイトの記事を翻訳すればいいのかわからないんですよね。リクエストあったら翻訳しますよ。


「2012年1月31日 18:32 EDH デッキ 組み方」

コンセプトに基づいた組み方以前の話(土地のバランスとか?)とか一回やってみるか~


「2012年1月31日 1:53 精神的つまづき 安くなった 禁止」

まぁ安くはなりましたねー。英語版ホイルで2kちょいとかになりましたし。一時期の5kオーバーに比べれば全然安いでしょう。


「2012年1月30日 20:02 edh 突然の死」

強いですよー。
結構な数の無限コンボをこれで止められます。刹那持ちでタフ4までやれるのは偉い。
ただ、今は確かスラダンには入ってないかも。他のピン除去と比べて黒のダブルシンボルがキツイのと、タフ5以上のデカブツがたくさん出てくるカジュアル寄りの環境で最近やってたからですね。


「2012年1月30日 12:11 無限頑強 ミケウス」

できます。最初に不死か頑強のどっちを誘発させるかはあんま関係無いです。


「2012年1月30日 9:26 スカーブの殲滅者 ハートレス」

そんなに相性良いかな?結局青ダブルシンボルあるしなぁ・・・クリーチャーはよく墓地に落ちそうだけどw


「2012年1月29日 23:30 EDH 最強装備品」

生体融合外骨格だろファイレクシア軍的に考えて・・・


「2012年1月29日 14:41 タオルケット ゲーム 鬱 ネタバレ」

鬱だっていう前評判からすでにネタバレを内包してますよね。
まぁでも鬱ゲーだと知った状態でやってもトラウマになったので、知らない状態でやったら訴訟確定じゃないかと。
あの鬱加減は画像とか話とかで聞くだけじゃ味わえないので、是非やってください。マジで。


「2012年1月28日 23:30 タオルケットをもう一度2 もーちゃす」

主人公の名前は確か適当に決められたはず。1からやったので俺はもーちゃすにしましたが。
1のあの疑似ハッピーエンドからすると2の落差は酷いものでしたね。


「2012年1月28日 18:05 edh 墓地肥やし 意味」

「墓地を肥やす」というのは、「墓地に有用なものを(主にライブラリーから)落とす」という意味です。グリッサやバルソーなんかの墓地にあるカードを参照するジェネラルでは必須パーツとなります。
ただ、特に墓地利用がたくさん入っているわけでもなくむやみに墓地を肥やすと他の黒いデッキの餌食(くぐつ師の徒党、ネクロマンシー、etc)になるので気をつけましょう。


「2012年1月28日 17:12 頑強を持つクリーチャー スタックでリムーブ」

出来ます。頑強持ちは戻ってこれなくなります。


「2012年1月27日 10:00 タオルケットをもう一度1ダウンロード」

なんか無いんですよね、もう。リアルで会える人ならデータ手渡しできない事も無いんですが。
でも頑張ればネット上のどこかで拾えるはず。ネットの海は広大なので(意味深)


「2012年1月25日 21:20 EDH 強クリーチャー」

少し前まではEDHでタダ強クリーチャーは?と聞かれたら「モリオックの模造品」って即答してたんですけどね・・・・・そうでもないっすわ・・・・

コメント

くいろ
2012年2月1日23:57

最強の装備品と最強のクリーチャーはわからないけど最強のソーサリーは複製の儀式なんじゃないかと思いはじめた

PPU@キアヌ
2012年2月2日10:38

最強のソーサリーは歯と爪じゃないかな

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索