レシピ初公開!(虚偽)
土地 22
6 森
5 沼
2 島
4 森林の墓地
3 水没した地下墓地
1 内陸の湾港
1 埋没した廃墟
クリーチャー 19
4 ヴィリジアンの密使
2 裏切り者グリッサ
2 シルヴォクの模造品
1 スカーブの殲滅者
1 真面目な身代わり
1 ファイレクシアの変形者
1 最後のトロール、スラーン
1 納墓の総督
1 先駆のゴーレム
2 酸のスライム
1 ワームとぐろエンジン
1 聖別されたスフィンクス
1 虐殺のワーム
アーティファクト 8
2 出産の殻
1 地平線の呪文爆弾
1 漸増爆弾
2 迫撃鞘
1 殴打頭蓋
1 虚無の呪文爆弾
その他スペル 11
3 不屈の自然
2 内にいる獣
3 喉首狙い
3 ボーラスの工作員、テゼレット
サイドボード 15
1 破滅の刃
1 漸増爆弾
2 黒の太陽の頂点
2 組み直しの骸骨
1 饗宴と飢餓の剣
1 酸のスライム
2 虚無の呪文爆弾
1 ファイレクシアの変形者
2 呪文滑り
2 瞬間凍結
なんだこのレシピは(驚愕)
このデッキの動き方はちょっと説明しづらいです。初手によって動き方は変わります。
ビッグマナのようにマナ加速を連発したり、テゼをさっさと出してテゼコンみたいに動いたり、密使から殻でいきなりスカーブを出して殻デッキみたいに動いたりします。この3パターンのどれにも引っかからない場合は、必死に土地を探しています(緑呪文爆弾でw)
ただ、基本的にグリッサは最序盤に出さないという事に気をつけていれば大抵なんとかなります。
テゼレットの+能力をスカらせずに安定して使うにはアーティファクトの枚数は何枚以上、みたいなのがあるらしくて確率とか計算されていたみたいですね。
俺はそんなの気にせずに組んで調整を重ねた結果、アーティファクト16枚。確かどっかで見たデータではこれでちゃんと引けるというデータだったはず。
他に入れたいものとしては
・内にいる獣3枚目
・ファイレクシアの変形者2枚目
・荘園のガーゴイル
・緑の太陽の頂点
・否認
こんな所ですかね・・・
土地 22
6 森
5 沼
2 島
4 森林の墓地
3 水没した地下墓地
1 内陸の湾港
1 埋没した廃墟
クリーチャー 19
4 ヴィリジアンの密使
2 裏切り者グリッサ
2 シルヴォクの模造品
1 スカーブの殲滅者
1 真面目な身代わり
1 ファイレクシアの変形者
1 最後のトロール、スラーン
1 納墓の総督
1 先駆のゴーレム
2 酸のスライム
1 ワームとぐろエンジン
1 聖別されたスフィンクス
1 虐殺のワーム
アーティファクト 8
2 出産の殻
1 地平線の呪文爆弾
1 漸増爆弾
2 迫撃鞘
1 殴打頭蓋
1 虚無の呪文爆弾
その他スペル 11
3 不屈の自然
2 内にいる獣
3 喉首狙い
3 ボーラスの工作員、テゼレット
サイドボード 15
1 破滅の刃
1 漸増爆弾
2 黒の太陽の頂点
2 組み直しの骸骨
1 饗宴と飢餓の剣
1 酸のスライム
2 虚無の呪文爆弾
1 ファイレクシアの変形者
2 呪文滑り
2 瞬間凍結
なんだこのレシピは(驚愕)
このデッキの動き方はちょっと説明しづらいです。初手によって動き方は変わります。
ビッグマナのようにマナ加速を連発したり、テゼをさっさと出してテゼコンみたいに動いたり、密使から殻でいきなりスカーブを出して殻デッキみたいに動いたりします。この3パターンのどれにも引っかからない場合は、必死に土地を探しています(緑呪文爆弾でw)
ただ、基本的にグリッサは最序盤に出さないという事に気をつけていれば大抵なんとかなります。
テゼレットの+能力をスカらせずに安定して使うにはアーティファクトの枚数は何枚以上、みたいなのがあるらしくて確率とか計算されていたみたいですね。
俺はそんなの気にせずに組んで調整を重ねた結果、アーティファクト16枚。確かどっかで見たデータではこれでちゃんと引けるというデータだったはず。
他に入れたいものとしては
・内にいる獣3枚目
・ファイレクシアの変形者2枚目
・荘園のガーゴイル
・緑の太陽の頂点
・否認
こんな所ですかね・・・
コメント