行ってきました。
デッキはテゼリッサ。
ちょいちょい変化させていってます。今日はメインに切断を1枚、ミミックを1枚取ってみた。
1戦目:青黒感染
1本目:2ターン目に荒廃の工作員が出てくる。墨蛾もセットされ、φクルも出てくる。φクル、工作員、墨蛾で毒が7までたまる。工作員2号、とげ刺しが出てきた所で殻からサラチーニを出して更地に。返しの墨蛾には獣。φクルが出てくるが、φ変形者でサラチーニのコピーになって一気に虐殺して勝ち
2本目:黒緑剣+とげ刺しで大分辛い戦い。こっち初手土地6でキープしたらそこから土地しか引かないとか・・・本当に土地22枚かこれw1枚目の黒緑剣は模造品で割り、埋没した廃墟で回収してもう1本も割りに行くが時すでに遅し。
3本目:相手は工作員→とげ刺し。こっちはなんか微妙なスタート。しかも相手青タッチだったらしく、鞭打ち悶えが出てきてちょっとまずい感じ。泣く泣くグリッサを殻でサクり、皮裂きで工作員(with鞭)にカウンターを3つ載せて時間稼ぎ。ここで稼いだ時間のおかげでサラチーニが間に合い、皮裂きが酸スラに進化して鞭を破壊してそのまま虐殺ゲー
○×○
2戦目:黒緑流転の護符を使った何か@Y岡さん
1本目:こちら1マリ相手ダブマリ。なんか良くわからないけど密使とか色々で殴って勝ち
2本目:こちら1マリ。土地事故GG。ここでようやく流転の護符が出てくる。
3本目:こちら1マリw相手の流転の護符が数ターン残ってしまうが、こちらもワームとぐろを出しており、ライフ的には大分楽な展開。相手も身を引いてこないらしく、ただ立ってるだけの護符しか出てこない。でもこっちもマナフラッドで超グダるw1枚挿しの禁忌の錬金術でライブラリーを必死に掘って、なんとか有効牌(確かグリッサ)に達して勝ち
○×○
3戦目:バント殻@雑種ぺんぎんさん
1本目:相手1マリ。言っても殻同士の戦いって殻残った方が勝ちなんでね
2本目:言っても殻同士の戦いってry ムーアランドが辛かった。
××
2-1でした。
とりあえず、「殻に倦怠の宝珠を入れる狂気のサイドプラン(キリッ」はやめよう。流石にクズすぎる。おとなしくアーティファクト破壊ぶち込め。
あと、バント殻相手に黒の呪文爆弾をサイドインしても良いんじゃないかと思った。
バント殻とやって何が辛いって、殻が残った時もそうだけど白タイタンが出てきた時も同じぐらい辛い。
ヒポグリフで殻回収とかもあるし。
そういう方向で改良して行こう。
今日はグレイブボーンも買いました。
買ってから気付いたんですけど、ぶっちゃけこれ必要なもの無い。
ちょこちょこと入れてみようかな的なカードは無い事は無いんですけど・・・
明日はアメ杯に行きます。俺の後輩もついにアメ杯デビューするのでよろしくな!
デッキはテゼリッサ。
ちょいちょい変化させていってます。今日はメインに切断を1枚、ミミックを1枚取ってみた。
1戦目:青黒感染
1本目:2ターン目に荒廃の工作員が出てくる。墨蛾もセットされ、φクルも出てくる。φクル、工作員、墨蛾で毒が7までたまる。工作員2号、とげ刺しが出てきた所で殻からサラチーニを出して更地に。返しの墨蛾には獣。φクルが出てくるが、φ変形者でサラチーニのコピーになって一気に虐殺して勝ち
2本目:黒緑剣+とげ刺しで大分辛い戦い。こっち初手土地6でキープしたらそこから土地しか引かないとか・・・本当に土地22枚かこれw1枚目の黒緑剣は模造品で割り、埋没した廃墟で回収してもう1本も割りに行くが時すでに遅し。
3本目:相手は工作員→とげ刺し。こっちはなんか微妙なスタート。しかも相手青タッチだったらしく、鞭打ち悶えが出てきてちょっとまずい感じ。泣く泣くグリッサを殻でサクり、皮裂きで工作員(with鞭)にカウンターを3つ載せて時間稼ぎ。ここで稼いだ時間のおかげでサラチーニが間に合い、皮裂きが酸スラに進化して鞭を破壊してそのまま虐殺ゲー
○×○
2戦目:黒緑流転の護符を使った何か@Y岡さん
1本目:こちら1マリ相手ダブマリ。なんか良くわからないけど密使とか色々で殴って勝ち
2本目:こちら1マリ。土地事故GG。ここでようやく流転の護符が出てくる。
3本目:こちら1マリw相手の流転の護符が数ターン残ってしまうが、こちらもワームとぐろを出しており、ライフ的には大分楽な展開。相手も身を引いてこないらしく、ただ立ってるだけの護符しか出てこない。でもこっちもマナフラッドで超グダるw1枚挿しの禁忌の錬金術でライブラリーを必死に掘って、なんとか有効牌(確かグリッサ)に達して勝ち
○×○
3戦目:バント殻@雑種ぺんぎんさん
1本目:相手1マリ。言っても殻同士の戦いって殻残った方が勝ちなんでね
2本目:言っても殻同士の戦いってry ムーアランドが辛かった。
××
2-1でした。
とりあえず、「殻に倦怠の宝珠を入れる狂気のサイドプラン(キリッ」はやめよう。流石にクズすぎる。おとなしくアーティファクト破壊ぶち込め。
あと、バント殻相手に黒の呪文爆弾をサイドインしても良いんじゃないかと思った。
バント殻とやって何が辛いって、殻が残った時もそうだけど白タイタンが出てきた時も同じぐらい辛い。
ヒポグリフで殻回収とかもあるし。
そういう方向で改良して行こう。
今日はグレイブボーンも買いました。
買ってから気付いたんですけど、ぶっちゃけこれ必要なもの無い。
ちょこちょこと入れてみようかな的なカードは無い事は無いんですけど・・・
明日はアメ杯に行きます。俺の後輩もついにアメ杯デビューするのでよろしくな!
コメント
あれ出されたら僕のデッキ終わるわー
基本打ち消せないし、殻割るしかない。
虐殺のワームですね。相手だけ場を更地にしてくれるのでw
>kakeruさん
使いなれすぎてて、最近では殻引かなそうな雰囲気の時は空気を読んでちゃんとハンドに来てくれるので大丈夫です^^