来年の夏辺り、マジックやりにアメリカ行きませんか(提案)
理由は
1.グランプリが1~2週間に1回の頻度でやるようになるのでそれに出る(出来れば2回)
2.海外のカードショップでfoilを買う
3.海外のMTGプレイヤー、バイヤーと交流を深める
4.MTG勢と旅行に行きたい
5.アメリカに行きたい
6.円高の内に行きたい
7.Wizards本社に行きたい。最悪写真撮るだけでも。
という具合です。
日程、人数、宿、現地での足など何も考えていません。言っても願望にすぎないんでね。
期間はグランプリの開催間隔によりますが1週間~2週間ぐらい。
そう、社会人の方はこの時点で(多分)アウトとなってしまうのが残念。
最悪1人でも行く。1人なら逆に開き直ってどんどん現地の人と交流深められるかもだし。
まぁそんな夢物語でした。
明日はパワー9のFNMに出ます。前後でBMに寄ったりするかも。
理由は
1.グランプリが1~2週間に1回の頻度でやるようになるのでそれに出る(出来れば2回)
2.海外のカードショップでfoilを買う
3.海外のMTGプレイヤー、バイヤーと交流を深める
4.MTG勢と旅行に行きたい
5.アメリカに行きたい
6.円高の内に行きたい
7.Wizards本社に行きたい。最悪写真撮るだけでも。
という具合です。
日程、人数、宿、現地での足など何も考えていません。言っても願望にすぎないんでね。
期間はグランプリの開催間隔によりますが1週間~2週間ぐらい。
そう、社会人の方はこの時点で(多分)アウトとなってしまうのが残念。
最悪1人でも行く。1人なら逆に開き直ってどんどん現地の人と交流深められるかもだし。
まぁそんな夢物語でした。
明日はパワー9のFNMに出ます。前後でBMに寄ったりするかも。
コメント
考え方すごい好きだわ。
まぁ社会人といっても池袋BM勢は割とヒドイ感じでMTGと付き合えていると思うけど、PPUさんのもありっちゃありだと思う。マジックに携わるのが好きかプレイが好きかにもよるよね。俺はプレイするのが大好きだからジャッジになりたいってあんま思わないし、後者だと結局サラリーマン最強説かなと俺は思っちゃう部分があるかな~~。
起業してフリータイムな感じで稼ぐ、株で稼ぐなど時間に捕らわれない金回収方法を確立できたらどこいっても頑張れそうね。
アメリカハイパー行きたいけどさすがに厳しい…せめて結婚する前ならばwww
夢があるって素敵ですね。すっげぇ行きたい!
>ひ
凄い良い考え方だと思う。
自分のやりたい、やれる事の延長で仕事できると楽しいってのは保証できる。
あとはカードショップPPUがいつできるかだ。
就職できてたら職場次第なのだけど。
GP一回もプレイヤー参加してないとか割とアレだしな、俺もw
1回プレイヤー、1回ジャッジとかで行けたらステキだけど多分そんなことはなかった(
英語できないので怖いってのもあるがPPUさんと木吉さんがいれば問題なさそうだね!
だがその頃にはMTGフェードアウト確定なのでとても残念。。。
>ひ
仲間内でショップを作るってのもステキな夢だよね
酒飲みながら話したい内容になりそうなので今度みんなで飲みに行こう
Finals予選頑張りましょう!
>ピン象さん
行きますか
>JALさん
ジャッジの資格とってもプレイヤーとして参加も可能っぽいので、俺もそろそろジャッジの資格取ろうと思います。
俺はマジックをプレイしてても、他の人マジックをプレイしてるところを見てても幸せです。
>冥腐さん
お、アメリカ行ったことあるんですか。
俺はヨーロッパとアフリカには行ったことあるんですが、アメリカ大陸とオーストラリア大陸にだけはまだ足を踏み入れてないんですよね~
グランプリに1回出るだけなら3泊4日ぐらいのスケジュールでも行けそうだと思うのでぜひ!
自分でカードショップを開くかどうかは流石にまだ分からないですw
>zoe.さん
なんだかんだで東京から離れたところでGPとかやるから頻繁に参加出来ないんですよね~・・・
俺もジャッジ資格取ろうと思っているので、なれたら色々とご教授お願いします!
>☆★さん
大会以外はともかく、大会中はマジック英語でおk!
フェードアウト確定とは残念ですね・・・
FNYの時に詳しく話しましょう!
ウチの親は海外には行けって言ってくれてるので出してもらえる可能性ワンチャン。自分で稼げたら良いけれどバイトってそんなに貯まるのだろうか。
俺も人生かかってるんで真面目にバイトして稼ぐつもりです。
しかし来年の夏は自分なにしてんだろ?(不安)
同じく4年として頑張りましょう!まずは卒論…
是非一緒に行きましょう!
なんと同学年とは・・・・BMってなんか同い年多くて怖い・・・