今日はEDHやってきました。
デッキはタリエル。
初めは《魂を数える者、タリエル》VS《大修道士、エリシュ・ノーン》VS《巨大なるカーリア》
という超色かぶり対決。
ちょっと展開が速かったエリシュノーンをカーリアと一緒に殴り続けてたら土地の伸びはそれほどでもなかったために死んでしまい、その後滅びで流してからタリエルツエーして終了。
その後《概念の群れ》を加えて4人で。
最初はエリシュノーンが死にそうだったが全体除去からのリカバリーが強く今度はカーリアが返り討ち。
概念の群れ→土地事故
タリエル→土地引きすぎ
で相当グダったまま使用していた場所の都合上時間切れ。
とりあえずタリエルどうにかしよう。結局終わるまでにスペル7枚しか引いてないとかゴミすぎる。フェッチ切っても土地引くとか。
タリエルをどうしたらガチに出来るかそろそろ真剣に考えてみるか・・・
能力が相手に依存するから能動的なコンボには組みこめないのが欠点。
まぁでも色々考えてみます。赤白黒って好きな色の組み合わせなんで。
デッキはタリエル。
初めは《魂を数える者、タリエル》VS《大修道士、エリシュ・ノーン》VS《巨大なるカーリア》
という超色かぶり対決。
ちょっと展開が速かったエリシュノーンをカーリアと一緒に殴り続けてたら土地の伸びはそれほどでもなかったために死んでしまい、その後滅びで流してからタリエルツエーして終了。
その後《概念の群れ》を加えて4人で。
最初はエリシュノーンが死にそうだったが全体除去からのリカバリーが強く今度はカーリアが返り討ち。
概念の群れ→土地事故
タリエル→土地引きすぎ
で相当グダったまま使用していた場所の都合上時間切れ。
とりあえずタリエルどうにかしよう。結局終わるまでにスペル7枚しか引いてないとかゴミすぎる。フェッチ切っても土地引くとか。
タリエルをどうしたらガチに出来るかそろそろ真剣に考えてみるか・・・
能力が相手に依存するから能動的なコンボには組みこめないのが欠点。
まぁでも色々考えてみます。赤白黒って好きな色の組み合わせなんで。
コメント