今日はいつも通り晴れる屋スタン前半だけやって帰ってきました。
デッキはいつもの緑白ぱりぱりうめ。来週からは使えなくなるので今週が使いおさめという事になりますね。

1戦目:緑白同系 ○×○
完全に同系。ただ四肢切断が見えなかった気がします。

1本目:相手が少々事故り気味なスタート(だったはず)で、こちらはミラクル、蔦で殴る。黒緑剣をまさかのメイン自然の要求で割られたりする。
その後向こうも蔦×2とか白タイタンとか出てきてごちゃごちゃするも、土地フルタップの所を赤白剣持ってきてミラクルに装備して終了

2本目:割とグダって、相手にエリシュノーンブッパされ、返しに白タイタンに赤白剣装備して殴れば勝てたのになぜかそのまま審判の日ブッパしてしまうクソプレイングミス。
その後相手がミラクル手札にあったので負け。ゴミカスすぎた。

3本目:序盤~中盤が同系らしい読み合いというか後だしジャンケンのやり合い。その後、土地が7枚になって安定した所で相手のエンド前にエリシュノーンサーチしてブッパから20点以上パンチ通して終了。


2戦目:青黒コン ○××
たまにアメでも当たる方。

1本目:シャーマン→鷹→蔦ツエー

2本目:序盤土地事故もあり少しグダるが、黒タイタンぐらいじゃ最近の緑白は沈黙しないんだぜ!という感じでぐだぐだプレイングしていたら予想外のオリバーカーンが出てきて対処できずに負け。

3本目:序盤から中盤そこそこの回り。向こうも6ターン目ぐらいに黒タイタン出てくる。そのまま長期戦覚悟してたら次のターンまたオリバーカーン出てくる。そこから5ターン以上頑張ってライフ削ろうとしたが負け。

蔦シャーマン使ってて青黒コンに負けるとか・・・蔦に申し訳ない気持ちでいっぱい。焼き土下座させられるレベル。

3戦目:白単 ○○

1本目:相手土地2ストップ。赤白剣で終わり。

2本目:相手思うように土地が伸びないらしい。蔦一体で殴る。2度審判の日をくらうが復讐蔦の本領発揮して殴り続けて勝ち。

その後フリープレイで白単の動きをみさせてもらう。
うねりの結節、永遠溢れの杯、転倒の磁石、ゲスの玉座、胆液の水源
などのアーティファクトをばら撒いて序盤を加速
その後適宜審判の日をうつ。
そしてその合間に白祭殿を置く。相手に隙が出来た所で祭殿を解放して、返しに鍛えられた鋼orマイアの戦闘球ブッパから相手を思い切り殴りつける。
非常に面白そうなデッキでした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索